首都圏に大雪警報

本日2014年1月8日(土)、13年ぶりの大雪警報が出た。現在、東京12cm、朝方には20cmがみこまれる。20cmの積雪は20年ぶりとなる。関東平野部では最大瞬間風速35m/sが予想され、台風並みの暴風雪の恐れがあるそうだ。それでも出勤しなければならない皆さま、転倒に充分に注意していただきたい。今後さらに交通機関の乱れ拡大が予想されるので、早めに対策をとられるよう呼びかけたい。また、家にいるから安心と思っていても、停電の恐れもあるそうなので手元に懐中電灯を用意しておく方が無難だろう。
暇だからこそ、やりたいことをやってみよう

急な休みでなにをやったらいいかわからない方にご提案したい13のこと①凝った料理を作ってみる②劇的!ビフォーアフター並みの模様替え③美容にかまける④1人ファッションショー⑤今後の理想的目標をくわだてる⑥ぬりえをする⑦ネット上で友人を作る⑧録りためたDVDの鑑賞⑨気になるワードで検索して観覧⑩1人ボーカルレッスン・声優ごっこ・ものまね練習⑪ミニかまくらを作って撮影会⑫寝れるだけ寝てみる
①凝った料理を作ってみる

普段は簡単で美味しい料理を適当に作って済ませているのだが、こういった急にできた休みには、材料さえあれば凝った料理を作るには大変良い機会だ。記者はこれからスパイスをふんだんに使ったカレーをじっくり煮込んでやろうと思っている。そして1人満足するのだ。
②劇的!ビフォーアフター並みの模様替え

記者の部屋は物で溢れており、ハウルの動く城のハウルの部屋のように、狭く、物に囲まれた、自分からするととても安心する仕様になっている。しかし甥っ子が遊びに来るとたちまち危険な部屋となってしまう。やたらと先の尖った武器を所持したフィギュアで目をついたらどうしようとか、手作り用のビーズを口に入れたら大事だ、と心配な要素が満載なのだ。その心配を少しでもなくすため、大幅な模様替えを実践する。博物館を開けるんじゃないかというごった返しの飾り付けをすべてクローゼットにしまうには、お気に入りを選定し、断捨離を実行するのも必要だ。
③美容にかまける

仕事に追われている女性も、普段やる時間がない顔パックやマッサージをやるのもいいだろう。この際、お風呂をちょっとアレンジして堪能してはいかがだろうか。バブルバスの入浴剤を投入後、湯船にたっぷりお湯をはり、お風呂場の電気を消す。アロマキャンドルをつけてカクテルチューハイとチョコレートを入れた洗面器を湯船に浮かべてリゾート気分を楽しむのだ。アイスがあればより贅沢感を味わえる。
④1人ファッションショー

記者はいつも出かける直前に着ていく服を決めている。時間がないときはこれが命取りになる。そうならないためにもあらかじめ用途に合わせて着ていく服のコーディネートを考えておくと大変良い。友人とランチ用、デート用、1人おでかけ用、甥っ子と遊ぶためのわんぱく用などだ。組み合わせを忘れてしまうので写メに撮って保存しておくのをオススメする。
⑤今後の理想的目標をくわだてる

まだ全く予定がない来月の予定を自分の思うまま書き出してみるのも楽しいだろう。書き出しておけばいつでも目に止まるので、いつかまた時間をもて余したときにやるきっかけになる。
⑥ぬりえをする

甥っ子とやろうと思って買ったワンピースのぬりえがあるので、ただぬるのではなく、こんなルフィはイヤだ!という感じでありえないルフィ海賊団をオリジナルで作るのだ。ルフィたちがもし魚人になったら…という感じだ。青い肌の海賊団が1組くらいいたっていいじゃない!
⑦SNSで趣味友を作る

人見知りでも安心、見えない相手と気軽にやりとりするのも良いだろう。趣味を通じて、人生、唯一無二の友人ができるかも!
⑧録りためたDVDの鑑賞

休日くらいしか見る時間がないと、どんどん溜まってしまう。整理の意味合いも込めて、コーラとポテトチップスを用意し、一気に見るのもオツだ。
⑨気になるワードを検索して観覧

私がオススメしたいのが【オカルト】突然異世界へ行ってしまった人たちの証言がリアルすぎる「パラレルワールド」と、爆笑エピソード「宗教勧誘のおばさんが手強すぎた話」、「意味がわかると怖い話」だ。内容に引き込まれて最後まで読んでしまう。全て読んでいるうちにあっという間に夜だ。
⑩1人ボーカルレッスン・声優ごっこ・ものまね練習

初めてのデートで緊張して間がもたないときのために、今ぱっと思いついたかのように思わせるネタを練習しておくのも良い。カラオケで歌が上手いのは大変好印象なので、この際、声が枯れるまで練習しよう。
⑪ミニかまくらを作って撮影会

せっかくなので作ってみた。
⑫寝れるだけ寝てみる

音が出るもの全てを取り除き、1度も起きないで何時間寝れるかに挑戦する。ちなみに記者は最高で18時間寝たことがある。
さぁ、貴方もLet’sトライ!!