HOW TO ~会社の飲み会~

スポンサーリンク

もうすぐ4月。4月といえば歓迎会です。歓迎会といえばお店選び。そこで、お店選びの為のポイントをあげてみようと思います。

基本ですが、意外と出来ていないなんて事がよくあるんです。とくに新入社員には・・・。

20130126_200354 1

・人数の把握


こんなの当り前と思っている人も多いのではないでしょうか。でもこれがバカにできません。職場での飲み会だと急遽、来られなくなることがよくあります。お店の人数変更はいつまでか確認しておく事が必要。人数変更ができない場合は、行けなくなった人の分の会費をどうするのか先輩に聞いておきましょう。

 

・お店選び


これが一番重要です。誰もが気合いを入れて選ぶ事でしょう。ここでのポイントは、お店の広さと雰囲気です。当たり前だと言うかもしれませんが、このポイントをはずすとあとあと先輩方からずっと言われます。お店の広さとは、参加人数が話しやすい席の配置が出来るかどうかです。テーブルか何個にも別れてしまったり、ぎりぎりの広さにぎゅうぎゅうに詰め込まれたりする事が意外とあるんです。以前、場所は広かったんですが、テーブル同士が離れていて、みんなで話しづらかった事がありました。もちろん、あとから部長にちくちく言われておりました。

雰囲気も大事。会社の飲み会というのは、お酒を飲むうちに騒がしくなっていくものです。そういったことに寛容なところがベスト。だからといってチェーン店の安い居酒屋は避けましょう。社会人というポジションには似つかわしくありません。

・2次会の手配


意外に大事なのが2次会の手配です。いい気分で1次会が終了しても、その後の準備が出来ていなければ、酔いもさめて興ざめ。だいたい1次会で終わることはないと思っておきましょう。1次会の場所から近く、1次会よりも落ち着いたカジュアルなバル的なところはどうでしょう。この辺は、先輩や上司に直接聞いてみてもよいと思います。

必ず、予約前に上司の確認を取ることが大事です。社会人に求められるのはサプライズより報連相です。それは飲み会でも同じ事。これがうまくこなせるとスマートな新人として一目置かれますよ!

スポンサーリンク
corin
ライター

corin

30歳過ぎの独身女。サーフィン大好き。海大好き。甘いもの大好き。 いずれコラムやエッセイを書きたいなどと思っている甘い考えの持ち主。 好物はテレビとまんがと音楽。

新着記事


スポンサーリンク