フェアなランキング化基準
世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が「外国人がクールと評した日本の観光スポット20」を発表した。これは過去1年間に投稿された口コミ(日本の観光スポットについての(日本語以外の)口コミの評価をもとにしたもので、コメントの中で「cool」「kawaii」が使われた回数やその評価の内容を分析してランキング化してある。これはかなりフェアなランキング化基準だと言えそうだ。10位にカップヌードルミュージアムがランクインしているのが意外!このランキングには今後の日本の観光戦略を考える上でのヒントが隠されているといっても過言ではない。
ランキング1位~20位
ランキング1位~20位は以下の通り。
1位:原宿竹下通り(東京都/渋谷区)

2位:海遊館(大阪府/大阪市)

3位:道頓堀:(大阪府/大阪市)

4位:伏見稲荷大社(京都府/京都市)

5位:大江戸温泉物語(東京都/江東区)

6位:東京ディズニーシー(千葉県/浦安市)

7位: 三鷹の森ジブリ美術館(東京都/三鷹市)

8位:金沢21世紀美術館(石川県/金沢市)

9位:二条城(京都府/京都市)

10位:カップヌードルミュージアム(神奈川県/横浜市)

11位:築地市場(東京都/中央区)

12位:旭山動物園(北海道/旭川市)

13位:日本科学未来館(東京都/江東区)

14位:梅田スカイビル・空中庭園展望台(大阪府・大阪市)

15位:箱根登山電車(神奈川県/箱根町)

16位:表参道(東京都/渋谷区)

17位:お台場(東京都/港区)

18位:明治神宮(東京都/渋谷区)

19位:東京タワー(東京都/港区)

20位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府/大阪市)

観光案内に活用を
読者のご友人が海外から日本を尋ねてきた際は、ぜひこのランキングデータを活用したおもてなしをお願いしたい。(SUGOITOKYO編集部)